base.png

募集期間:2014年9月10日(水)〜9月20日(土)募集終了致しました。

buck3.png

現在、個人輸出入ビジネスは欧米メーカー商品、中国ノーブランド商品を含めて単なる右から左では生き残れない、熾烈な競争ステージに有ります。

ここで有効となってくるのがいわゆる右から左の転売ビジネスとは異なったプロセスで

中国から仕入れたノーブランド商品から「自分の商品」として育てていき最終的に価格競争とはかけ離れた差別化を行う事。

当プレミアムではこれを「俺ブランド化」と呼んでいます。

2013年の一年間で中国輸入も非常にメジャーになり多くの参入者が増えました。ただ大部分の方が「ただノーブランド商品を独自ページで出しているだけ」の状況です。それでは安定した売上を作ることはできません。

どのように商品を「育てる」のか?
笹田プレミアムではここを追求していきます。実践と経験に裏打ちされた机上の中国貿易セラーとは一線を画すノウハウがあります。


buck4.png


第一段階では主にAmazonというチャネルを利用して俺ブランドの構築に集中出来るカリキュラムを進めています。

しかしAmazon1モールに依存するのは大きなリスクです。

・ひとつはAmaozon自体も今後成長が成熟してくる事。
・もうひとつはID停止などのリスクが大きすぎる事。


更に俺ブランド化を多チャネル展開していくと思わぬところから卸販売の依頼などが舞い込んでくるケースもあります。


そういう部分でも、販路を積極的に広げていく事は大きな意味があります。


また現在では、例えば受注システムも多店舗を一気にまとめて物流業者へ受注処理を行えるシステムなどが比較的安価で利用できるものもありますしEC物流に特化した発送代行業者もどんどん出てきています。


時代を大いに活用し、低コストかつ少人数で多角展開していくことは必須と言えるでしょう。


「外注活用×多チャネル戦略」は実は4ヶ月の俺ブランド化カリキュラムを受講した会員のみが受ける事のできた、第二段階のプランです。

今回の「笹田プレミアム for BASE」は

これらの「俺ブランドカリキュラム」と「外注化×多チャネル展開」をミックスし2012年よりサポートしてきた延べ300名の相談内容を加えて再編成した進化版カリキュラムです。

中国輸入としては最先端とも自負するノウハウである「俺ブランド」×「外注活用」×「多チャネル戦略」をしっかりと学べるカリキュラムを構築しました。

sasada_06.png

base01.png

短期間で効率よく「俺ブランド」×「外注活用」×「多チャネル戦略」を自分自身のペースで学べるよう
綿密なカリキュラム形式に基づいたプランを用意しています。
ここにサポートマニュアル、チャットワークコンサルや動画セミナーを
組み合わせる事で時間の限りの有る方でも着実に進歩出来る様にサポート致します。

base02.png

中国輸入(淘宝)を全く行った事の無い方でも、マニュアルを読めばその日からでも
輸入可能な部分迄サポートマニュアルで落とし込みます。
わざわざ作業や、マニュアル的な部分でつまづかない様に基礎事項は確実に盛り込みます。

中国仕入の流れと必須事項
淘宝(タオバオ)への登録方法
淘宝(タオバオ)検索画面の見方
淘宝(タオバオ)商品ページの見方
淘宝(タオバオ)での商品および店舗保存方法
淘宝(タオバオ)代行業者の選び方と購入の流れ

base03.png

中国輸入に関する基礎知識や疑問、トラブル集など、仕入れに関するFAQをサポートします。
中国のEC市場と阿里巴巴(アリババ)グループ
淘宝(タオバオ)、アリババ、Aliexpressの考え方
仕入の前に!! 最短で進む為に絶対に知っておくべき法律
不良品率を下げるポイント
(その他、サポートで生じた疑問や提案に応じて随時アップして行きます)

base04.png

効率よく学んで頂く為に特別に編成されたカリキュラムを作成しています。カリキュラム内では、大学のゼミの様にマニュアルコンテンツや動画セミナーの内容を、順番に進めていく事で学ぶ事が出来る様に構築されています。

【Step1】:中国輸入を始めよう。リサーチ&タオバオ仕入!
Step2】:こんなに簡単!オリジナルパッケージの構築!
Step3】:ベース商材(俺ブランド)を構築しよう!
Step4】:外注化と多チャネルの効果的な展開戦略!
Step5】:実践!外注さん活用術
Step6】:HOW TO!多チャネル展開

base05.png

中国輸入応用編。俺ブランド化を中心とし、卸サイトの活用や外注・システムについてPDF、動画セミナーを資料として学習出来るようリリースして行きます。
こちらは進行に応じてリリースして行く応用マニュアルになります。

全15冊のPDFと6回に及ぶ動画セミナーを用意しています。

base06.png

専用チャットワーク質問版では些細な初心者的質問でもドシドシお答えします。
サポート講師の島田さんと笹田が皆さんの疑問に迅速・的確にお答え致します。

基礎をしっかりふまえても、中国輸入にはトラブルはつきものです。
情報は可能な限りマニュアルやセミナーで落とす予定ですので、トラブルやアイデアの駆け込み寺として機能できれば幸いです!

※ 質問版のご利用には「チャットワーク」を利用していただく必要があります(無料)

チャットワーク原則回答時間
月~金 昼間:原則6時間以内
平日夜間:原則12時間以内
土日祝・海外出張時:原則次営業日(出張時は連絡いたします)

※注:笹田プレミアムでは基本的に土日祝のサポートは行っておりませんので、予めご了承下さいますようよろしくお願い致します。

base10.png

【サポート費用:10,000円/60分】
希望者には笹田による有料でのSkypeコンサルをお受け出来ます。  

【メリット】
トラブルやボリュームの大きい質問等は直接じっくりお話しする事で検討時間を大きく節約出来ます。

【デメリット】
別途費用がかかります。

base11.png

【サポート費用:35,000円/90分】
顔を付き合わして今後の方向性を相談に乗って欲しい!という方や
大きな金額のOEM案件を検討しており不安が大きいので相談したい!という方など
希望者には対面コンサルティングをお受け出来ます。
場所は基本的には笹田の神戸事務所までお越しいただく形となります。 

【メリット】
対面直接コンサルですので、複雑な案件ほど、対面でのメリットは大きくなります。

【デメリット】
別途費用がかかります。

base07.png

中国貿易にとって代行業者はビジネスパートナーそのもの。
頼れる代行業者に出会う事が中国ビジネス成功の鍵と言っても過言では有りません。
プレミアム会員限定で、笹田がお世話になっている代行業者をご紹介いたします。

base09.png

「笹田プレミアム for OEM」は定員制のプレミアムプランです。

このため定員が空いた場合にのみ、随時募集を行う形式となります。
「for BASE」の会員様は優先的に「for OEM」の空き定員枠へ参加いただけます。
毎月権利は発生しますので、好きなタイミングで移る事が出来ます。

但し権利は「for BASE」を3ヶ月間受講された場合に発生します。
「for BASE」で基礎を3ヶ月以上学び、OEMをしっかり進めたい場合には
空き枠があれば、4ヶ月目以降であればいつでも「for OEM」へ移る事が可能です。

ちなみに一般の募集は、「for BASE」の優先希望者を受け入れた後
定員に空きが有る場合にのみ数ヶ月に1度の募集となります。

bana15.png

sasada_07.png

sasada19.png

SAATS(サッツ)ベーシックプランは、世界最大のネットオークションサイトeBay、日本最大のヤフオク!を利用する全ての方に万全のサポートをさせて頂く事を目的に、株式会社SAATSが運営するオークショントータルサポートサービスです。

SAATSは日本とアメリカ、その他世界の各地を繋ぎ、ネット上だけでは得られない世界の最新情報を配信する事はもちろん、翻訳サービス、落札代行サービス、輸入代行サービス、ツールやノウハウの提供等、ネットオークションをトータルでサポートする体制を整えています。

弊社SAATSは2014年4月で7年目を迎えました。これまでeBayを含め海外市場と日本市場との輸出入ビジネスを営むマーチャントの皆様をサポートさせて頂く業務を行なって参りました。
弊社のサービスの中で最も需要及び定評がある英訳・和訳サポートは常に迅速サポートを心がけ、平日はもちろん土日祝日を含め会員様の取引相手とのやり取り、トラブル解決を徹底してサポートさせて頂いております。

また、この7年間の間には3,500人以上の会員様をサポートさせて頂き、会員様の中から数多くのトップレーテッドセラーも誕生しました。サポートノウハウ及びeBayに関する知識も経験と共に蓄積し、更にはeBay公認コンサルタント資格の取得、Terapeak for eBay及びTerapeak for Yahoo! JAPAN分析ツールの提供など7年前のSAATS立ち上げ当時と比較し、サポート能力、質ともに飛躍的に伸びております。

今後は海外拠点もさらに増やし、海外市場への展開も拡大して行く予定で現在作業を進めており、
現在日本人スタッフ10名、アメリカ人スタッフ3名で皆様のオークションのお手伝いをさせて頂きます。

実際のサポートの内容は下記の一覧をご覧下さい。

この度、募集を開始致しました「笹田プレミアム」にはSAATSベーシックプラン月額10,800円の利用料も含まれた金額となっております。

既にSAATSベーシック会員の方は、オプション料金で参加いただけます。

basic.png

sasada15.png

笹田 直輝 Naoki Sasada

進化する”俺ブランド戦略”
机上ノウハウのみならず、中国本土でのパートナー企業
物流加工工場、国際物流企業と幅広いサポートを得意とします。
いかにして小さな”個”が”大量消費”の中国貿易を攻略するのか。
そんな時代を駆け抜ける皆さんをサポートいたします。

sasada-photo.png

<笹田講師より>

こんにちは!中国貿易講師の笹田です。

2012年12月より笹田プレミアムが始まり早くも2年近くが経過しました。

例えばAmazonというチャネルだけを見てみてもこのたった22ヶ月程の間に中国輸入を取り巻く環境は大きく変わりました。

嬉しい事に、中国輸入を活用してAmazonで稼ぐ方が非常に増えている一方最近相談が増えてきている悩みがあります。

それは「稼ぐ事と、商品数」です。

中国輸入は基本的に利益額は少額であり、多売する事が必要です。
その手段として、商品種類はある程度増やしていく必要があります。

ただ・・・

稼ぎ続けていく為にはひたすら商品数を増やすしかないのでしょう?

ひとつの答えとして売上は伸びると思います。
でも、本当に稼ぎ続ける事はできるのでしょうか?
それを疑問にすら感じていない方が増えている様な気がします。

もちろん、それ(商品数を増やし続ける事)をひとつの答えとする方もいらっしゃるかもしれません。

ただ笹田プレミアムでは、ここにもうひとつの答えを提示する事が出来ます。
それが「俺ブランド化」なのです。

俺ブランド化やOEMについて良く勘違いされているのは「ノーブランド品をちょこちょことパッケージ等に細工をして売ってしまう」と捉えられがちなのですが、本質は全く違います。

やるべきは「顧客に本質的な価値を提供する事」。
このためにパッケージを含めた様々な差別化手法を提案しています。

少数精鋭でも、継続的・安定的に評価されて売れ続ける商品を持てば将来的にビジネスは大きく安定します。

俺ブランド化は中国貿易に限らずビジネス全般に応用出来ます。
これは長期安定ビジネスを構築出来る、とても付加価値の高い手法だと自負しております。

そしてAmazonで俺ブランド化商材を作る事は、ほんの入口でしか有りません。
次に目指すべきは「外注化と多チャネル展開」です。

今回のカリキュラムでは従来は第二ステップとして用意していたカリキュラムを統合し再構築しました。

俺ブランド化した商品を、どんどん展開し、販売を拡げていく。
Amazonなどのたったひとつのチャネルだけにこだわる事は非常に大きなリスクであり、また大きなビジネスチャンスを逃してしまっていると言えるでしょう。

「笹田プレミアム for BASE」カリキュラムを通して
ともに中国輸入の可能性を追求していきましょう!

笹田プレミアムでお待ちしています!

SAATS中国輸入講師 笹田直輝

sasada20.png

shimada.png

島田 賢一 Kenichi Shimada

皆さん初めまして。
笹田プレミアムサポート講師として抜擢されたシーマこと島田です。

周りではMr人柱、Mr電波法などと呼ばれることもあります。



<島田講師より>

突然ですが皆さん何かに挑戦していますか??
私の人生は挑戦と失敗続きです。
結構引きこもり的な部分も持つ島田ですが、ふとエイヤ!と決めると大体な行動を起こします。

熱帯魚屋を居抜きでやらないかという話に二つ返事でOKをして、まったく儲からない地獄の実店舗経営を数年経験したり、

英語力0でいきなり数ヶ月の弾丸世界一周に飛びだして、1週間後にはメインの荷物をロストバケージし、英語0で交渉して結果、次にその荷物に出会ったのは帰国後だったり、

初の船便ではフォワダー側とメーカー側の主張の違いに翻弄され、多大な労力を使ったにも関わらず当初見込んでいた送料の倍以上に膨れ上がり、日本に着いた頃には利益の出ない商品へと変貌を遂げる、個人レベルではほとんど通した人がいないBluetoothの電波法の壁に挑戦し、数十万以上損失を出す結果になったり

しかしその失敗から学んだことは多く、今までに活かされており
Mr電波法と呼ばれるほど、電波法に関してのことは詳しくなることもできました。
挑戦する度に新しいマインドに変革しています。

これから皆さんも初めてのことに挑戦していく人達です。
挑戦と不安はセットと言ってもいいかも知れません。
その中で私が可能な限り皆さんの失敗や不安を取り除いていければと考えています。

さあ皆さん一緒にトライしましょう!!

SAATS中国輸入サポート講師 島田 賢一

base.png

中国輸入コンサルティングサービス
【SAATS笹田プレミアム BASE】月額16,200円

「俺ブランド構築」そして「多チャネル×外注化戦略」
に特化させたコンテンツを凝縮して構築しています。
このため、募集期間は下記期間のみとなり、期間外でのプレミアム入会はできません。

※ご注意 今期は下記期間以外は入会出来ません。

募集期間:2014年9月10日(水)〜9月20日(土)
募集終了致しました。

【SAATS笹田プレミアム BASE】



次回の募集予定は未定です


Attention.png

※SAATS笹田プレミアム【BASE】にお申し込みを頂きましたら、2営業日以内にお申し込みの種類に合わせてPayPal決済のご案内をお送りさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

※現在SAATSベーシック又は他のプレミアムにご入会頂いている会員様は、オプション価格でご利用頂けます。お申し込みフォームのSAATS会員のチェック欄に※必ずチェックを入れて、ニックネームをご記入の上お申し込み下さい。

※2営業日以上経ちましても、ご案内が届かない場合は迷惑メールフォルダに入っている可能性もございますので、迷惑メールフォルダのご確認をよろしくお願いいたします。
迷惑メールフォルダにも入っていない場合は、お手数をおかけ致しますが info@saats.jp までお問合せ下さいますようよろしくお願いいたします。

※注:SAATSは18才以下の方はご入会頂けませんのでご了承下さい。
※注:海外電話サポートはeBayへの問合せには対応しておりません。

voice.jpg

笹田プレミアム1期生「まるこ様」


笹田さんのプレミアムに取り組んでみて感じていることは、
  ・体系的に分かりやすく学べる
  ・結果が出やすく極めて実践的であるということです。

そして何より特筆すべきは、笹田さんの個別対応
  ・上から目線ではなく、気持ちに寄り添うようにツボを押さえてアドバイスしてくれる、

ふと疑問に感じたことをチャットで1つ質問すると3にも4にもして応えてくれたり、思わぬヒントの形で情報提供してもらえたり、笹田さんからコメントをもらうと、下がりかけていたモチベーションも上がります(笑)

こういったことって、なかなかできないことだと思います。

「自分がたくさん稼ぐことができる」≠「人(が稼げるよう)に教えるのが上手い」
笹田さんは、「自分がたくさん稼ぐことができる」&「人(が稼げるよう)に教えるのが上手い」にあてはまる、数少ないお一人だと思います。

ただし、何にでもあてはまることですが、受け身ではダメ。

プレミアムの教材で学んだことをまずは素直に実践し、能動的に行動することが前提です。

私の場合、まだまだ行動が足りているとは言えませんが、受講してから、1ヶ月目→2ヵ月目→3ヶ月目と進むにつれ、純利益が約1倍→2倍→3倍と順調に増えてきました。

笹田さんのおかげで、当初設定していた目標を3ヶ月目で達成。
私ブランドの売り上げも増えてきて嬉しいです。

初めて1日で商品が35個一気に売れたときは快感でした。

できることが増えて、新たな課題にぶつかって、それをまたクリアして・・・の繰り返し、継続が売上・利益を伸ばしていく王道なんでしょうね。

今後は、品質の良い「私ブランド」をもっと沢山増やして、利益をさらに4倍、5倍、、、と伸ばしていき、販路も増やしていくことを目標としています。

笹田プレミアム1期生「たかやん様」


昨年秋のSAATSのセミナー以降、中国商材で自分が得意とする商材のブランドを持つということが中長期的な私のテーマの一つとなりました。

笹田さんにも中国出張の際、私の希望商材を探していただきました。
(結果はうまく私が活かせませんでしたが)

現在は自分の思うような品質の商材が見つかっておらず、まだ実はなっていません。

でも、笹田さんのアドバイスにより方向性は明確かつ具体的になっています。
速度は遅いものの着実に進んでいる実感があります。

副作用的なことなのですが従来、私の販売チャネルはネットオークションもしくはネットショップが主体でした。

正直なところアマゾンの販売チャネルを毛嫌いし、殆ど展開しておりませんでしたが今はアレルギーが減りました。

今はどう展開すればアマゾンを活かせるか?とか、結構穴のある市場かも?という視点も持てるようになりました。

笹田さんは相手の良いところや気づいていない点を褒めてくれ、相手のテンションを上げるのがうまいです。
 ↑↑↑結構重要です

笹田プレミアム1期生「おーちゃん様」


中国輸入をはじめて1年ぐらいで、売上もそこそこ上がってきたのですがもう1歩先に進みたくて、笹田プレミアムを申込みました。

最初は、人数が多くてサポートが心配になりましたが毎月発行されるマニュアルやオンラインセミナー、日々のチャットワークによる情報発信等で十分に学ぶことができました。

そして、わからないことは質問するとすぐに回答していただけたので本当に助かりました。

日々中国輸入に携わっている笹田さんの経験に基づいているマニュアルだったので、より具体的・リアルに中国輸入をステップアップさせることができました。

この4カ月で、ただ価格差がある商品を仕入れて売るという状態からは1歩出て需要のある商品を、より付加価値をつけて育てていくということを学ぶことができました。

今後は、
・育て始めた商品をもっと付加価値をつけることと
・扱う商品数を増やすこと
・販路を増やすこと

を目標にがんばっていきますので引き続きのサポートをよろしくお願いいたします。

笹田プレミアム1期生「ウエきっち様」


4ヶ月間の笹田プレミアムを終えて

私が「笹田プレミアム」に参加した理由ですが

以前、笹田さんとお会いした時に

すごく面白くて優しい人柄だなと思っていたので、「笹田プレミアム」第一期生として即参加を決めました。

(高額なんで本当はちょっと悩みましたが、、、)

私は中国輸入はもともと実践していたので、「笹田プレミアム」の前半はちょっと物足りなかったですね。。
でも逆に初心者の方にとっては良かったのかな。

私が一番驚いたのがそのサポート体制なのですが、笹田さんへの質問や、「笹田プレミアム」に参加されているほかの方との交流にチャットワークというサイトでのやり取りをおこなうのですが、チャットワークで、笹田さんに気になることについて質問をすると笹田さんからの返信がとにかく早いのに驚きです!!!

今、見返してみたんですが、一時間以内にすべて回答されてました。驚
シューマッハもびっくりですね!!笑

問題点とかあってもすぐに解決してくれるので助かりました。

今後は、俺ブランド化を進めていき、長期的に安定して稼げる商品を多く作っていき、

いつかは本当のブランドでも立ち上げるのが目標です!!!

笹田プレミアム1期生「bluenote様」


・物販の経験はありましたが、中国輸入については、未知の状態から
 12月より、笹田プレミアムのレッスンのみで、スタートして、
 今ではAmazonで俺ブランドで月に500個以上売れるようになりました。

・中国輸入→Amazon販売では、最初のカタログ登録後、安定して売れるようになれば、
 FBAで発送もAmazon任せで良いので、非常に楽に収益があげられるようになりました。

・笹田プレミアムは1ヶ月毎のカリキュラム方式なので、何も知らなくても
 順番に必要な事を学べ、俺パッケージをはじめとした差別化の手法を学ぶ事ができます。

・何より頼りになったのは、こちらからの日々の質問に対して、
 笹田さん本人から、いつも素早く的確な答えが帰ってきた事です。

・今後の新カリキュラムも今からとても楽しみです。

base.png

中国輸入コンサルティングサービス
【SAATS笹田プレミアム BASE】月額16,200円

「俺ブランド構築」そして「多チャネル×外注化戦略」
に特化させたコンテンツを凝縮して構築しています。
このため、募集期間は下記期間のみとなり、期間外でのプレミアム入会はできません。

※ご注意 今期は下記期間以外は入会出来ません。

募集期間:2014年9月10日(水)〜9月20日(土)
募集終了致しました。

【SAATS笹田プレミアム BASE】



次回の募集予定は未定です


Attention.png

※SAATS笹田プレミアム【BASE】にお申し込みを頂きましたら、2営業日以内にお申し込みの種類に合わせてPayPal決済のご案内をお送りさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

※現在SAATSベーシック又は他のプレミアムにご入会頂いている会員様は、オプション価格でご利用頂けます。お申し込みフォームのSAATS会員のチェック欄に※必ずチェックを入れて、ニックネームをご記入の上お申し込み下さい。

※2営業日以上経ちましても、ご案内が届かない場合は迷惑メールフォルダに入っている可能性もございますので、迷惑メールフォルダのご確認をよろしくお願いいたします。
迷惑メールフォルダにも入っていない場合は、お手数をおかけ致しますが info@saats.jp までお問合せ下さいますようよろしくお願いいたします。

※注:SAATSは18才以下の方はご入会頂けませんのでご了承下さい。
※注:海外電話サポートはeBayへの問合せには対応しておりません。